アイス好きの管理人みかぽんです(Twitter@icenokiroku)。札幌市豊平区のジェラテリアジェラボに行ってきましたよ。ジェラボのジェラートはどんな味なのか!
最終訪問日:2020年7月下旬
お店について
店舗前に牛の置物があるジェラート屋

2020年5月上旬 / ジェラテリアジェラボ 外観
ジェラテリアジェラボは、札幌市豊平区福住に2016年にオープンしました。北海道赤井川村「山中牧場」の低温殺菌牛乳を使い、ジェラートの本場イタリアから輸入した機械で手作りしています。駐車場は、店舗横と店舗裏に18台完備とのこと。店内には広めのイートインスペースがあります。
写真には写ってないですけど、店舗前には牛の置物があって、サイズも結構でかい。店内にも牛型のベンチがあります。牛だらけですね。
ジェラートのメニュー

2020年7月下旬 / ジェラテリアジェラボ 券売機
ジェラボは、券売機で購入してから注文するスタイルです。ジェラートはカップかコーンを選べます。シングル390円、ダブル470円、トリプル540円、キッズサイズ290円もあります(2020年7月の価格情報)。山中牧場の牛乳も売っているようです。
ジェラートのフレーバー

2020年7月下旬 / ジェラテリアジェラボ ショーケース
ショーケースはこんな感じです。フレーバーは15種類前後ありました。フレーバーの入れ替えは定期的に行っている印象なので、フレーバー情報は公式SNSでチェックするといいでしょう!季節の果物などの素材を使ったフレーバーも多くあります。
ジェラートの感想

2020年7月下旬 / 月形町青山農園のキングメルティ・ブルーベリーチーズ・ストラッチャテッラ / 540円
ジェラボのジェラートは、素材の味が強めで甘さもそれなりに強めの、こってり濃厚系ジェラートな印象です。ソルベ系でもこってり感を感じるタイプ。
(2020年7月下旬の感想)月形町青山農園のキングメルティはメロンなんですが、これが美味しかった。ジェラボのジェラートにしては比較的あっさりタイプで私好み。しっかりとメロンの味がします!ブルーベリーチーズはすごいこってり系。ストラッチャテッラはチョコチップの混じったジェラートでした。

アクセス
住所:北海道札幌市豊平区福住1条7丁目1-5
電話:011-851-8881
営業時間 4月~10月:10:00~20:00(無休)
営業時間 11月~3月:11:00~19:00(月曜定休)
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
公式サイト / Instagram / Facebook / 食べログ
ギャラリー
- 2020年7月下旬 / 月形町青山農園のキングメルティ・ブルーベリーチーズ・ストラッチャテッラ / 540円
- 2020年5月上旬 / 完熟パイン・抹茶ティラミス・ショコラミルク / 540円(内税)
- 2016年8月上旬 / ミルク・メロンソルベ・ブルーベリーチーズ / 470円
- 2020年7月下旬 / ジェラテリアジェラボ ショーケース
- 2020年7月下旬 / ジェラテリアジェラボ メニュー
- 2020年7月下旬 / ジェラテリアジェラボ 券売機
- 2020年5月上旬 / ジェラテリアジェラボ 券売機
- 2020年5月上旬 / ジェラテリアジェラボ メニュー
- 2020年5月上旬 / ジェラテリアジェラボ 外観